ページ

2015年3月4日水曜日

Gメールを使って簡単にリストを集める方法

Gメールを使って簡単にリストを集める方法

ネットビジネスに関わらず、どんなビジネスをするにもリストは集めておいたほうがいいと思います。
その理由はまた詳しく話しますが、今回はGメールを使って簡単にリストを集める方法をお教えします。

ヤフオクの説明欄に質問用メールアドを記載する

ヤフオクには質問欄が設けられていますが、これがあまり便利ではなく、落札希望者から質問が送られてきますが、こちらが答えない限り、送られてきた時点では質問が他の方からはわからないようになっています。
大体は商品説明にすでに記入済みの事について、質問してくることが多いです。
つまり商品説明を読んでいないということなんですね。。。
特に最近はひどくなったのか、「長ったらしい商品説明を読むのが面倒くさいので質問するから、それにだけピンポイントに答えてくれ。。。」というものが多くなった気がします。
まあ確かに他の出品者を見ても昔に比べてトラブルが多い教訓からか、商品説明に条件やら制限やらいろいろ記入しているものが目立ちます。
あと、意味不明の質問や、商品によっては答えにくい質問もあるでしょう。
確かに商品説明欄をシンプルにするのも当然なのですが、質問をスッキリまとめる方法があります。
それは、商品説明欄にメルアドを記載することです。
ここで使用しているヤフーのプレミアムアカウントのメルアドを載せてしまうと、迷惑メールやスパムまみれになってしまうので、Gメールを使いましょう。


にほんブログ村 小遣いブログ オークションへ
にほんブログ村


Gメールのアカウントを作る

Gメールを作る方法は敢えて説明しませんが、便利なので作っておきましょう。
このアドレスにヤフオクからのメールを自動的に転送するように設定しておきます。*ヤフオク側で要設定
これだけで、だいぶ仕事がはかどります。
説明をよく読んで作成しましょう。

→Gメールアドレスの作成

エイリアス機能を利用する

さらにメルアドの@以前に『+と任意の英数字』を入れるだけで、もうひとつのメールが持てることになります。
例えば、tanakamasaki@gmail.comというアドレスならば、tanakamasaki+aaaaa@gmail.comというメールを説明欄に載せておくだけで、元のメールに質問が届きます。
意味不明な質問やすでに記載済みの質問には答える必要がないと思いますので、無視しておきます。
答えにくい質問にはこのメールで答えておけば、他の閲覧者からは見えませんし、的確に答えることができますので、振り分けが便利になります。
さらにこのアドレスを使って、取引の終了間際あたりに緊急連絡先等記載しておけば、落札者もメルアドを教えてくれ、リストが集まります。
イタズラメールやスパムが来るようになり、もう必要ないと思った場合は設定でゴミ箱に振分けることもできます。
大事なメールは元のアドレス、不特定多数を相手にするアドレスは+から始まるエイリアスのアドレスと使い分けると便利です。
ただしこの機能、このメールを使って送信したい場合は別途設定が必要なので、詳しくはグーグルのページで確認して下さい。

→アドレスのエイリアスの使用


にほんブログ村 小遣いブログ オークションへ
にほんブログ村